口臭対策グッズとして有名なのがブレスケア。
テレビのコマーシャルでもよく見かけますが、実際のところ口臭に対してどのような効果があるのでしょうか?
どんなアイテムがあるのか、そして口の臭いにどうやって働きかけていくのかについてみていきます。
ブレスケアとは?
画像引用:ブレスケア/製品ラインナップ
ブレスケアは、小林製薬株式会社から販売されている、「お腹の中から息リフレッシュ!」のコピーでおなじみの、口臭対策グッズです。 商品アイテムや味に、色々な種類があります。
ブレスケア
飲み込んで利用するタイプで、4種類あります。
|
噛むブレスケア
そのままですが、口の中で噛んで利用するグミになったもので、6種類 5種類あります。
(追記2017.5 取扱いアイテムが変わっていたので、訂正しました)
|
スピードブレスケア
舐めたり噛んだりすると、中の液体になったミントが瞬間的に広がる、即効性のあるタイプで、4種類 3種類あります。
(追記2017.5 取扱いアイテムが変わっていたので、訂正しました)
|
ブレスケアフィルム
フィルム状になっていて、舌の上で溶かして使うタイプで、2種類あります。
|
その他にも、ブレスケアという名前の入った商品としては、
- ブレスケア舌クリンという、口臭の原因となる舌の表面の汚れを取り除くブラシ
- ブレスケアさらくちだまという、薬用成分の配合された、あめ状の商品
があります。
ブレスケアの口臭への効果は?
ブレスケアには、
- パセリオイル
- メントール
という2つの成分が、配合されています。
パセリオイルには、消臭効果があるとされていて、その成分によって臭いを抑えるのと、メントールの香りにより、臭いをおおい隠す、マスキングという作用によって臭いを抑えようという流れじゃないかと思います。
(色々調べたのですが、ブレスケアの口臭を抑える仕組みは、よく分かりませんでした)
では、アイテムごとにみていきます。
ブレスケア
これは、カプセルになっているので、パセリオイルなどの成分が、胃にまで届いて、臭いの成分に作用する、というもの。
臭いが強いだけの食べ物なら体内に入ると臭いの成分が分解されるので、気にするのは口の中に残った食べカスなどだけで良いのですが、ニンニクやアルコールは体の中で分解されたり、体の外に出ていくまでに多くの時間を要します。
(ニンニクの臭いが無くなるには、長いと16時間かかるともいわれます)
そのため、お腹の中まで成分が届くことは、効果があるように思います。
ただし体内に入った、ニンニクなどの臭いの成分は、血液に吸収され体を回り、肺で呼気と混ざって呼吸の時に外に出てくるものなので、臭いの成分が血液に吸収されてからも効果があるのか、疑問の残るところです。
噛むブレスケア
こちらは、グミになっていて、噛むことで口の中の臭いをマスキング作用でおおい隠し、さらに飲み込むことでお腹の中にも成分が届くという事のようですが、どちらかというと口の中の臭いを隠す事がメインのように感じます。
スピードブレスケア
こちらは、カプセルが口の中で潰れた瞬間に、口の中に液体の成分が行き渡ってすぐに消臭できる、ということですが、即効性を重視した、口の中の臭いを対策する商品といえます。
液体なので、すぐに広がる反面、効果の持続時間としては、短いものになると思います。接客業の人や、営業先で人と会う直前などのエチケット用として良いのではないでしょうか。
ブレスケアフィルム
こちらも、スピードブレスケアと同様に、即効性を重視する反面、持続時間は短いので、ちょっとしたエチケット用としての利用に適しているのではないでしょうか。
単価もスピードブレスケアとほぼ変わらないので、カプセルかフィルムかの違いぐらいだと思います。
ブレスケアの効果のまとめ
ブレスケアが効果を表すとしているのは、食べ物などによる口臭です。
歯周病などの病気が原因の口臭や、口の中の細菌が作り出すような口臭では、根本的な解決にはまったくならないんじゃないかと思っています。
(もちろんブレスケアを食べた瞬間の、香りによるマスキング(臭いをごまかす)効果は期待できます)
それをふまえた上でいうと、1番効果があると感じたのは、飲むタイプのブレスケア。
まず、スピードブレスケア、ブレスケアフィルムに関しては、その瞬間だけ臭いを隠すものになり、効いている時間も短いので、効果としては、ガムとほとんど変わらない、という印象です。
噛むブレスケアも、同様の感じですが、食べ終わった後が、フィルムタイプのものよりは、長く効いている感じはしますが、1時間、2時間と効くわけではないように感じます。
次の日の印象が違う
飲むタイプのブレスケアも何時間も効果を感じる訳ではなく、時間が経ってげっぷをすると食べた物の臭いを感じる事もありますが、次の日の臭いが、飲まない時と比べて減っている印象は受けます。
お腹の中で、臭いの成分を消臭しているのでしょうか。
全く無臭になる、という訳ではないのですが、減っているように感じる、というのが個人的な感想。
ニンニクなどの臭いは、時間が長く続くかもしれませんが、それでもその時だけの、一過性のものです。時間と共に解決するので、食べ物による口臭は、気にしすぎないようにしましょう。